きゅうりのビール漬け
夏の代表野菜 きゅうり。 みずみずしく歯ごたえがよく美味しいですよねー。
収穫期に入ったようで、不揃いのきゅうり達ですが、どっさり届きました。
一日採らないと、おもいのほか大きくなってしまうらしく、次々と生るきゅうりに、もてあまし気味だそう。 ちょっと大きくなり過ぎたり、曲がったものも含め 20本+キュウリのキューちゃん一瓶が我が家へ w(゚o゚)w
採れたて新鮮きゅうりは、そのままでいただくのが一番ですが、少人数家庭には消費しきれないので、10本ほど、どりあえずビール漬けに。
<材料>
きゅうり 10本 ビール 100cc 砂糖 100g 塩 30g (砂糖、塩は好みの加減で)
<作り方>
きゅうりは、両端を切り落として、少し皮をむきます。
ビール、砂糖、塩を混ぜて漬け液を作り、きゅうりを漬け込む (・∀・)コレダケ!!!
飲み残しのビールがあるときに作るのがいいですが、ビールを飲み残さない家庭では、漬けるために開けて、後は飲んじゃってください(◎´∀`)ノ
水分がたくさん出るので、大きめの容器や、ビニール保存バッグなどに漬けるのがおすすめ。
一日経ったもの。 半日くらいから浅漬け感覚でいただけます。 私はしっかり味がしみてまろやかになったものが好きかな。
いただきもののエビスビールを使いましたが、発泡酒でもなんでも美味しくなりますよー。
連休中は、どっさりもらったあれこれ野菜を漬けたり干したり、作り置きおかずを作ったり、そのままで使う分を残して、しっかり保存用下ごしらえ。
しかし暑ーい3日間でした。 そろそろこの辺りも梅雨明けするでしょうか。
« 鮨海心 ワンコインランチ | トップページ | 紅茶ミルク かき氷 »
「家ご飯」カテゴリの記事
「日々のこと」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1518425/46348455
この記事へのトラックバック一覧です: きゅうりのビール漬け:
我が家もきゅうりを栽培してますが、この時期になると食べきれない
サラダ、からし漬け、わさび漬けなど、毎日きゅうりを食べてます(笑)
ビール漬けは食べた事がないなぁ~ どんな味なんだろう?
試してみます
投稿: もも | 2012年7月16日 (月) 22時22分
こんばんは。
我が家でも、畑できゅうりを作っています。
ホント、毎日のように収穫しないと、大きくなり過ぎてしまうようです。
うちでは、浅漬けやキムチの素で漬ける事が多いですよ。
ビール漬けは、初めて聞きました。
そういえば、友達の家ではお味噌汁に入れると聞いた事があります。
試した事は無いので、どんな味がするか判りませんけど・・。
投稿: だにる村 | 2012年7月16日 (月) 22時29分
ももさん
どこも収穫の時期なのね。
からし漬けやわさび漬けですか♪
いつもの浅漬けが、からしやわさびでぐっと味がしまりそう(・∀・)イイ!
そういえば、このビール漬けも、からしを加えて作る人もいるみたい。
ビールが発酵を助ける??
アルコールくささはなく、まろやかで甘めのお漬物になりますよ
投稿: かちがわまなこ | 2012年7月16日 (月) 23時22分
だにる村さん
こんばんは。
だにる村さんのお宅でもきゅうりを作ってみえるのね。
キムチにするのも美味しいですよね。
お味噌汁にきゅうりですかー
そういえば私も以前、宮崎県の郷土料理冷や汁を真似て
きゅうりが入った冷たい味噌汁を作ったことがあります。
食欲がない時でも、美味しくいただけましたよ。
近ごろは、夏野菜カレーと称して、きゅうりやナスを
入れたカレーも作りますしね。コレがまた美味しいんです
投稿: かちがわまなこ | 2012年7月16日 (月) 23時24分
こんばんは (◎´∀`)ノ
このアイデア、いただき w(^o^)w!
我が家は私と年老いた母の2人だけ。使い切る前に傷んでしまう野菜って、割りとあるのですよネェ (-_-)ウーン...!
キュウリは特にそうです。
「ヤバイ!」と思ったら、乱切りにして他の野菜とともに炒めます。
ビールは私は『エビスビール』が好きですので、できればこれで作ってみようかな?!
投稿: 慕辺未行 | 2012年7月16日 (月) 23時27分
慕辺未行さん
おはようございます
ありがとうございます(^^)v
この時期、野菜が傷むのが早いですね 特にキュウリ・・・
サラダにはちょっとな と思ったときには、炒めればいいのね!
私もやってみましょ(*゚▽゚)ノ
投稿: かちがわまなこ | 2012年7月17日 (火) 07時57分
キュウリのビール漬け
始めて聞きました
主人に言ったら「もったいないから塩漬けでいい」だって( ´艸`)プププ
えびすビールで漬けるなんて何と贅沢なと思っちゃいましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
どんなお味なんでしょう??
投稿: ゆめちゃん | 2012年7月17日 (火) 18時02分
げんなりするほどの暑さでしたね(~_~;)
きゅうりで水分補給いいですね。
ビール漬け、未知の味ですが・・・簡単そうなので
早速試してみましょう♪
我が家はプレミアムモルツ

です~。
投稿: 絹ママさ | 2012年7月17日 (火) 21時59分
義兄宅がきゅうり農家。
沢山いただく時があります。今度トライしてみます。
投稿: しゅうちゃん | 2012年7月17日 (火) 22時10分
ゆめちゃんさん
このブログを見た友人からも、えびすでキュウリを漬けるのは、私くらいだと(笑)
あまりビールを飲まなくなったので、少し期限が過ぎてしまったえびすです(^-^;
味の説明はしにくいのですが・・・10本で100cc、1本なら10cc
刻んで漬ければさらに少量でもいいかも??
ビール好きなら、間違いなくハマるお味ですよ(^_-)-☆
投稿: かちがわまなこ | 2012年7月17日 (火) 23時37分
絹ママさん
お疲れ様です
今日は本当に暑かったです・・・昼間の外出は溶けそうでした(@Д@;
水分補給に、そうそう きゅうりは、体の熱を下げる作用がありますね。
一回に食べる分だけ、刻んでなら、ビールも少しの量で漬かりますよ。
少量から、お試しください。
ウチはビールの銘柄にこだわらないのに
は苦手なんですと┐(´-`)┌
贅沢にもエビス
投稿: かちがわまなこ | 2012年7月17日 (火) 23時42分
しゅうちゃんさん
ビールの漬け液に漬けるだけで、手間が掛からず
簡単に美味しいお漬物になります♪
沢山いただいた時に、是非お試しください。
投稿: かちがわまなこ | 2012年7月17日 (火) 23時43分