廿原 いちご狩り農園
夏はブルーベリー、冬から春はいちご狩りが楽しめる、廿原(つづはら)ええのお観光農園 今シーズンのいちご狩りが、まもなく終了する多治見市廿原の、いちご観光農園へ。
勝川からR19号 内津トンネルの先案内看板に沿って車で30分ほど。
近場でいちご狩りができるということで人気急上昇! 土日の予約を取るのが難しくなってしまった ^^; 閉園近くになって とりあえず予約を受け付けてもらったものの、たくさん食べてもらえるほどいちごがあったら開園します と言う 誠実な農家さんの返事待ち(笑)
ぎりぎり間に合って、行ってきました。
完熟果の様子を見ながらということでしたが、ハウスの中には、まだまだいちごがいっぱい。 でも よくよく見ると、うどん粉病にやられてしまったものがあります。
一つ一つ確認をしながら、手で摘み取っていく農家さんの大変な作業と、愛情をもって育てているお話を聞くと、忍びないです。 せっかく真っ赤に育ったのにね。
30分の食べ放題 どれだけ食べたんだろ ?? 甘くて、みずみずしくて いちごってどれだけでも入っちゃう(笑) ヘタ山盛りです !!! 今季最後の休日、食べつくす勢いで大粒で甘い 章姫いちごをたくさんいただいてきました。 う~ん満足 (*^ー゚)b!!
里山の景観が残る廿原は、そこに行くだけで自然が満喫できる素敵なところ。
また来季のお楽しみです。 満腹 ご馳走様でした♪
廿原ええのお いちご観光農園 岐阜県多治見市廿原町251-1 0572-23-7863
入園料 一般1,500円 こども1,000円 (春期料金 一般1,000円 こども700円)
受付時間 9:00~16:00 金曜定休 要予約
http://tuduhara.com/strawberry/
「お出かけ」カテゴリの記事
- 名古屋大仏(2018.04.17)
- レゴランドリゾート(2018.03.18)
- マーベル展 名古屋(2018.03.17)
- 菜の花狩り(2018.02.26)
- クリスマスアクアリウム(2017.12.24)
「日々のこと」カテゴリの記事
- パープルヘイズ(2018.04.25)
- 多肉天国(2018.04.23)
- 名古屋大仏(2018.04.17)
- 100均アイテムでリメイク缶(2018.04.13)
- ドルフィンネックレス(2018.04.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1518425/51888753
この記事へのトラックバック一覧です: 廿原 いちご狩り農園:
廿原農園のいちご狩りは人気ですよね

この時期にしては、まだまだ美味しそうないちごが沢山実ってるじゃん
バクバク食べてる姿が想像出来ます(笑)
投稿: もも | 2013年6月 3日 (月) 22時32分
そういえば今年もいちご狩りに行きそびれたわ(ーー;)
章姫いちごって言うの? 美味しそうね~♪
30分で何個ぐらい食べられる? 100個?
いいなぁ・・・お腹いっぱいいちごを食べてみたい
夏のブルーベリーもいいね
投稿: 絹ママ | 2013年6月 4日 (火) 00時06分
ももさん
バクバク食べてきました~ヽ(´▽`)/
閉園直前だったけど、今年もいちご狩りに行けて良かった。
いちごを満腹食べられるって、幸せね~
大人気で、ハウス増設中だったのかな??
来季は予約が取りやすくなってるといいな( ^ω^ )
投稿: かちがわまなこ | 2013年6月 4日 (火) 08時50分
絹ママさん
ここで食べられるのは、大粒で酸味が少ない章姫いちご♪
100個は食べてるんじゃないかな?? もっとかも ^^;
でも、みずみずしいから、結構お腹にくるのよー(笑)
ナイショノハナシ コノアト トイレガチカクナル (笑)
来シーズンは、絹ちゃんもいちご狩りに行ってお腹いっぱい食べてきてね
ブルーベリーも楽しみにしてまーす
投稿: かちがわまなこ | 2013年6月 4日 (火) 08時53分
イチゴ狩り

一度娘と主人と行きました
普段あまり食べない私がバクバク食べていたので
みんなびっくり
イチゴだけでお腹がいっぱいになりました
幸せな気分でしたね
投稿: ゆめちゃん | 2013年6月 4日 (火) 20時47分
まるで天国~。
一瞬天上から大量にぶら下がってるのかと勘違いしちゃいました。
どんより曇り空(失礼!)なのに、
そんなの吹き飛ばしてくれちゃうくらい素敵な赤で、
美味しそうです~♪
投稿: Ray | 2013年6月 4日 (火) 22時32分
ゆめちゃんさん
ご主人やお嬢さんがびっくりするほど、ゆめさんもバクバク食べられましたか~

味覚狩りでは、イチゴが一番たくさん食べられるような気がします
レモン以上にビタミンCが豊富なイチゴ
気になるシミ、シワを予防して美肌効果がありますからね
少しくらい食べ過ぎても良しとしましょう
投稿: かちがわまなこ | 2013年6月 5日 (水) 09時22分
Rayさん
立ったままでちょうど摘まむのに良いくらいの高さに栽培されています。
いちご好きには感動の眺めですよ♪
実はこのどんより曇り空が、ハウスの中が暑くなり過ぎず
この時期のいちご狩りには嬉しい(笑)
お天気を気にせず、たくさんいただいてきました~o(*^▽^*)o
投稿: かちがわまなこ | 2013年6月 5日 (水) 09時24分
苺は食べたいのですが、土日は なかなか 予約が取れません(汗)
ブルーベリーまで 待ちます
6月2日で市が立っていたので その ついでに 覗いてきました、パンケーキ屋
店の前まで 行きましたが・・・ピンク ピンク ピンクの店構えに腰が引けました〜
結局 宮田屋さんで 釜揚げきしめん 食べて 帰ってきました。
そうそう 駅の南口でも市が立っていました。
投稿: EXのナベ | 2013年6月 5日 (水) 09時59分
EXのナベさん
苺狩りの予約は、なかなか取れませんでしたね ^^;
ブルーベリー 暑さ対策をしっかりして、たくさん食べてきてください。
パンケーキ屋さん、腰が引けましたか~ 私も宮田屋さんが入りやすいです(笑)
機会がありましたら、mikiさんを誘って行きましょ~
駅南にぎわい市でしょうか?? 不定期で市が立ちますね。
投稿: かちがわまなこ | 2013年6月 5日 (水) 19時00分